よくあるご質問

Q
稽古の見学や体験はできますか?
A

稽古の見学や体験は随時受け付けておりますので、当サイトまたはお電話でお申込みください。

ただし、現在は新型コロナウイルス感染予防の観点からやむを得ずお断りする場合もございます。どうかご了承下さい。

見学のお申し込みはこちら

Q
武道経験が無いのですが大丈夫でしょうか?
A

居合道や古武道を始められる方は、武道経験のない初心者の方がほとんどです。
興味があれば、まず見学をされてみてください。

見学のお申し込みはこちら

Q
体力に自信がありませんが、居合の稽古についていけるでしょうか?
A

居合道の魅力の一つが、自分自身の体力に合わせて稽古ができるところです。
若い方から高齢者まで幅広い年代の方が稽古されていますので、指導もその方のペースに合わせて行うようにしています。
無理をする必要はありません。

Q
始めるのに年齢は関係ありますか?
A

始めるにあたり年齢は関係ありません。
小学生、中学生や定年退職されてから始められる方もおられます。

ただ、刀という武器を扱うことですので、まったく危険が無いとは言い切れません。
安全面の観点から、先生のご指導がきちんと聞ける年齢に達していることが前提となります。

Q
すでに持っている刀でも稽古できますか?
A

見学の際などに見せていただけると、使用できるかどうかお伝えできます。
刀はご自分にあった長さ、重さのものを使用しなければ体を痛めたり、怪我をする原因になります。
基本的には居合道用に作られた刀でなければ使用に向かないことが多いです。

Q
毎回稽古に通えそうにないのですが大丈夫でしょうか?
A

ご自分の通えるペースで稽古に参加してください。
ただ、目標を設けていないと続かないという面もありますので、週1回は稽古に参加するように努力している方が多いと思います。

お仕事や行事で参加できないこともよくあることです。できる範囲で努力していただければ大丈夫です。

Q
始めるのにどれくらい費用がかかりますか?
A

居合刀や稽古着などは色んな種類やランクがあるので一概には申し上げられませんが、刀、稽古着など居合道に必要なもの一式を揃えられるには、5万円~7万円程度かかるかと思います。

現在、居合刀はインターネットなどで購入することも可能ですが、自分に合ったものとなると、やはり一度は実物を手に取ってみることが、結果的に無駄がないと思います。

入門されたら、先生や先輩方のアドバイスをいただきながら購入を検討された方がよろしいかと思います。

また、成長期のお子様であれば、身長が伸びるに従い、刀を買い替える必要が出てきますので、そのあたりも踏まえてご検討下さい。

Q
会費はどれくらいですか?
A

当会の年会費は1万2千円です。入会時は別途入会金3千円を納入していただきます。

月謝ではありませんので、年会費を納めていただければ、会員はいつでも稽古に参加きます。
週1回から最多の週4回まで、何回稽古に来られても金額は変わりません。

そのほか、各団体に加入を希望される場合はそれぞれに入会金、年会費が必要です。ご自分の目指すところをお考えいただいて、各団体への加入を検討されてください。
こちらから無理強いすることはありません。

ご不明点がございましたら、「お問い合わせ」よりご連絡ください。

お問い合わせ

初回見学・体験
入会のお申し込み
二天会へのお問い合わせ

二天会事務局

〒879-0443
大分県宇佐市葛原469-1
電話:080-6746-8921
担当者:ヨシモチ

申し訳ありませんが、常にお電話に出られるとは限りません。
着信履歴より折り返しご連絡させていただきますので、ご了承ください。